09日 3月 2018
昨年末から茶道のお稽古に通っています。 茶道の経験は学生の時以来で、10年以上ぶり。 先生はフランスの方でお稽古中は主にフランス語ですが、時々日本語。 ジョークも日本語。 とても丁寧に教えて下さいます。 まさかフランスで茶道のお稽古ができるなんて思ってもいませんでした。...
17日 2月 2018
お久しぶりです。 ついこの間ボナネー!(明けましておめでとう)と言ったばかりなのにもう2月半ば。 パリは先週、どこもかしこも雪で真っ白。 歩きにくいし、寒いのは嫌だなーと思いつつも いつもの帰り道から少し遠回りして セーヌ川やノートルダム大聖堂を眺めて帰っていると、...
12日 8月 2017
京都 五条坂陶器まつりが終わりました。 台風のため初日は中止となり3日間の開催となってしまいました。3日はものたりません。短かかったです。 沢山の出会い、再会、ありがとうございました。沢山の方々に協力もしていただきました。お礼申し上げます。浦本工房微力ではありますが、まだまだ続けたく思います。感謝、感激、の3日間でありました。...
24日 7月 2017
京都寺町オプトギャラリー 、福とたま 6日間終わりました。祇園祭の京都の街は熱くて暑くて、そんな時期に福とたま開催できて幸せです。楽しいパーティも盛り上がりました。また来年もこの時期にやります! たくさんの、お客様ありがとうございました。福もお留守番ご苦労様でした。紀子
24日 6月 2017
高槻西武さん咲く屋、職人の手しごと展終了しました。 ありがとうございました。 32名の職人の手仕事が集まり、楽しい売り場でした。 次回は11月に開催予定です。 紀子
02日 6月 2017
週末になるといろんなところで開催される蚤の市。 場所によってお店の雰囲気が違って、毎回何かいいものが見つかるかなとワクワクします。 先日、ヴァンヴの蚤の市へ行ってきました。 ディスプレイに凝ったお店や、ざっと並べただけのお店(それはそれで宝探しのようで楽しい) がずらり。...
17日 5月 2017
前回のブログに書いた寿月堂に伺った日、お店の方にアスティエ・ド・ヴィラットが近くにあるよと教えていただき、行ってきました。 アスティエ・ド・ヴィラットはパリで唯一の陶器メーカーで、機械では生み出せない厚み、温かみ、職人的技法など、職人の残す「跡」を大切にし、代々受け継がれた技にアスティエのエッセンスをプラスして制作しているのだそう。...
14日 5月 2017
高槻 古鏡庵での、彩彩展が終了しました。 切り絵、刺し子、七宝、陶。 さまざまなジャンルの作家さんたちとの展示でした。 さわやかな気候の時期にみなさんと彩彩展をすることができ、本当に感謝です。 ひとつひとつ素晴らしい作品でした。 お客様にも喜んでいただけていたらいいなと思います。 ありがとうございました。 紀子
07日 5月 2017
最寄り駅からリュクサンブールまでメトロに乗り、公園の中を通って寿月堂まで。 寿月堂は、海苔の老舗、丸山海苔店が日本文化の美しさと茶の心を世界に伝えるために始めたお茶ブランドです。 京都の窯元の器が並ぶ棚を、ガラス張りの外から道行くマダム、ムッシューが覗いていました。 お店の方と話している間に、スーツを着た2人の男性が抹茶を飲みに入店。...
05日 5月 2017
到着して2日目、緊張しながらメトロに乗り今年2月にお世話になった Discover Japan Parisへ。 こちらはパリの中心にあり日本の商品を扱うお店で、時々ショールームとして限定展示販売もされています。 私が伺った時はお弁当箱や足袋ソックス、和柄の雑貨などが並び、地下には陶器も販売されていました。 フランスの方に箸置きが人気だそうです。...

さらに表示する